[GxP] 品質取り決め書の書き方とテンプレート例(治験薬・バイオ薬)[2025/04/22]

5e434da8 ef09 4a5e b453 8c34363878f4

はじめに 医薬品の開発や製造委託の現場では、品質保証の観点から委託者と受託者(CDMO)との間で取り交わされる「品質取り決め書(Quality Agreement)」が極めて重要です。本書類は、GMPやGQPに基づく品質責任の分担、逸脱・変更対応、試験管理、記録保持などを明文化するものであり、PMDAやFDA等の査察でも必須の確認対象となります。本記事では、治験薬、バイオ医薬品、さらにはバイオ原薬といった各ステージ・製品タイプに対応した品質取り決め書テンプレートの構成例を紹介します。 目次 はじめに 1. 治験薬(初期開発ステージ)用テンプレート(JP/EN) 対象: 主な特徴: 記載構成例: 2. P2〜P3(後期開発段階)用テンプレート(JP/EN) 対象: 特徴: 3. 商用製品(NDA/BLA後)用テンプレート(JP/EN) 対・・・

…(閲覧できる本文はここまでです.続きは無料登録でご覧いただけます)

この記事の続きは、無料会員にご登録いただくとご覧になれます。

ログイン

または

無料会員登録