[GxP] 医薬品の品質保証協定書 quality agreementについて [2025/04/30]

5e434da8 ef09 4a5e b453 8c34363878f4

はじめに 医薬品の製造・品質保証において、委託先(CDMO)との間で取り交わす「品質取り決め書(Quality Agreement)」は、GxPに基づく法令遵守と製品の信頼性確保において極めて重要な役割を果たします。特に、製造委託が国内外にまたがる現代の医薬品開発・供給体制においては、日本と欧米の取り決め書の様式や運用上の違い、開発ステージごとの記載項目の変化を理解し、適切な契約管理を行うことが求められます。本記事では、日本における品質契約書の一般様式とその記載内容を解説し、米国FDAや欧州EMAにおけるQuality Agreementの構成とも比較しました。また、CDMOが独自技術を有する場合の技術使用料(ライセンスフィー)に関する契約的な取扱いについても整理しています。 取決め書とその役割 ~メンバー専用 ↓ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ↑ メンバー専用・・・

…(閲覧できる本文はここまでです.続きは無料登録でご覧いただけます)

この記事の続きは、無料会員にご登録いただくとご覧になれます。

ログイン

または

無料会員登録