知恵熱 という言葉をききたことがあるだとうか。僕らの世代では、小さい頃に急に高い熱のみが出た時、母親から知恵熱だと言われた。兄弟が多い私は、よくその言葉を耳にした。 自閉症スペクトラム障害の患者では、発熱によって行動症状が一見改善するという事例観察があること、マウスの実験で炎症によって誘導される社会性の救済にIL-17 (インターロイキン-17)とIFN-γ (インターフェロン-ガンマ)が関わっているとの実証研究が発表されました(2019/02/09)。 平たく言えば発熱によりストレスを解消するということです。これは、知恵熱の科学的立証ではないのかと。 神経免疫学:社会的行動の調節における全身性炎症の役割、「科学雑誌ネイチャー」よる https://www.natureasia.com/ja-jp/nature/highlights/101762?utm_sourc・・・
…(閲覧できる本文はここまでです.続きは無料登録でご覧いただけます)