[抗体医薬] デュピクセント; dupilumab – アトピー性皮膚炎 – Regeneron/Sanofi、個人的には画期的な医薬品と思ったが、薬価はそうは判断していない – ID3809 [2020/05/21]

Biologics

デュピルマブ SanofiとRegeneronの製品。適応症は重症のアトピー性皮膚炎 抗体医薬IgG4炎症性サイトカインのIL-4とIL-13の過剰な働きを抑制する、抗IL-4/IL-13受容体抗体 source: pmda 非臨床概要IL-4Rαサブセットに対する抗体IL-4Rαに結合することで、I型受容体とII型受容体によるシグナル伝達を疎外するI型受容体(IL-2RγとIL-4Rα複合体)II型受容体(IL-13Rα1とIL-4Rα)IL-4シグナル伝達、IL-13シグナル伝達を阻害するステロイド外用薬との併用も可能 アトピー性皮膚炎に抗体医薬登場 (引用、日経メディカルより) Regeneron 社(売上高約80億ドル、Investing.com調べ)が開発したデュピルマブ(商品名デュピクセント皮下注300mgシリンジ, 薬価83152円, 2019/12現在・・・

…(閲覧できる本文はここまでです.続きは無料登録でご覧いただけます)

この記事の続きは、無料会員にご登録いただくとご覧になれます。

ログイン

または

無料会員登録