[Bio-Lab] MasterFlex Pump – ID9538 [2020/02/16]

Masterflex

MasterFlex Pump マスターフレックス・ポンプは、ラボにおけるタンパク質の精製には欠かせない機材です。バッファー組成を置換する場合にUF/DFシステムの構成に必要です。オープンカラムによる自作システムとして、自作充填したカラムへの送液にも使います。 価格は、16万円程度回転数の違いで2種類のタイプがある~ 100 rpm : カラム・クロマトには低流速タイプがベター~ 600 rpm : Lab用のUF/DFには高流速タイプがベターポンプ・ヘッドチューブを「しごく」原理で流体を送るシリコンチューブや、タイゴンチューブを使ってメカニカルな接触は無いポンプ・ヘッドとチューブの装着には、シリコン・グリスを使用して、摩擦によるチューブの破裂を防ぐことコントローラー回転数をアナログで制御する正回転、逆回転をつまみスイッチで行える ヤマト化学MasterFlex Pump・・・

…(閲覧できる本文はここまでです.続きは無料登録でご覧いただけます)

この記事の続きは、無料会員にご登録いただくとご覧になれます。

ログイン

または

無料会員登録