血漿分画製剤のいろいろ アルブミン製剤 (JBより) 免疫グロブリン製剤 (JBより) 血友病製剤 (JBより) アンチトロンビン製剤 (JBより) 主な血漿分画製剤の適応症 製剤治療アルブミン製剤肝硬変やウイルス性肝炎により、著しく肝臓機能の低下が見られる場合、かんぞうでのAlbumin生産能力が低下すると、血液浸透圧を維持できなくなります。その結果、血管外の組織(肺、腹腔)に水分が移動する症状が出でます(肺水腫、復水)免疫グロブリン製剤自己免疫疾患は、自己の免疫グロブリンがある特定の物質に対して著しく抗体価を持つ状態になった場合、その物質が血液中の血小板であった場合、「突発性血小板減少症」になり血小板が減少していきます(抗体-血小板は、秘蔵で分解される)。体内に外部から普通の免疫グロブリンを多量に投与することで、相対的な量比により症状が緩和され、血小板の減・・・
…(閲覧できる本文はここまでです.続きは無料登録でご覧いただけます)