IgLR; 免疫グロブリン用受容体 2004年と2005年の文献から,FcRに関する基礎情報を理解する. 以下のレジメは、「免疫グロブリン様受容体 (IgLR) 分子群による免疫制御, 2004」より。 免疫グロブリン様受容体(Immunoglolumin-Like Recepotrs ;IgLR)細胞外のI型膜貫通タンパク質細胞活性化シグナル : 免疫レセプターチロシン活性化モチーフ(immunoreceptor tyrosine-based activation motif: ITAM)を持つ抑制性シグナル : 免疫レセプターチロシン抑制モチーフ(immunoreceptor tyrosine-based inhibitory motif: ITAM)を持つFcR : ほとんどの免疫系細胞上に発現している(最初の報告は,1996年)I型アレルギー関連自己免疫関連がん免疫・・・
…(閲覧できる本文はここまでです.続きは無料登録でご覧いただけます)